2021/02/18

「きっと何かいいことがあるよ」という言葉は無責任で、

「生きててありがとう」は、誠実さを感じる。

 

先月から友人と外出する機会が増えた。

二人でお茶した後、目的も無く散歩に出る。

あるいはかねてから行きたかった場所に行ってみたり、遠出してみたりしている。

 

一人だと外に出るのがおっくうになる。

しかし、家に居たくない気持ちも大きく、宛もなく漂うことに苛立ちと不安を覚える。

彼女と外出すると、苛立ちも不安もなく、外に出ることができる。救いの様に感じている。

 

散歩に出ると、ほんの小さな事柄に目が留まったり、一つの事を深く深く考える機会が多くなる。

 

欠点も含めて自分の一部分であるというのは、とても大きな発見の様に感じた。

それをストレスなく受容できるか否かというのは、関係性の上でとても大きい。

うらやましくもあり、自分には永遠にないであろうことを考えて傷つく。

そこに飛び込んでいくことがある一種の自傷行為のようなものに感じることもある。

 

先日は、友人と遠出した。

山の中の自然運動公園と、古く満たされていた時代に住んでいた家や河原に。

長い滑り台、小さな遊具、土に埋まった土管。

遊具は変わってしまったけど、滑り台や土管は変わらずにそこにあった。

土管の遊具に意味もなく書かれた落書きが残っているのを目にしたときは、

とても複雑な気持ちになった。

「まだ、残っていたんだ」

それは、自分の記憶の中にも、実際の遊具にも。

 

公園でベンチに座りながら、公園の芝生を見ていると、

2歳ぐらいのころの自分が少し着ぶくれしたような姿でゆっくりと、

時々立ち止まりながら、遊具に歩いていく様子が見えた気がした。

 

帰りに友人と近くの海に寄った。

動きのある世界と止まった世界、海と陸の波。

遠くポールにワイヤーが当たる音を聞きながら、その1日を振り返る。

 

 

今、外は、春の風が吹いている。暖かく、春の香りを運ぶ。

梅の花が咲いている。

じきに暖かい日も増えて、野は緑になっていくのだろう。

 

また、遊ぼうよ。そう言って別れたい。